top of page

「やってみよう!」をはぐくみ「できた!」をチカラに。

JR中央線の高架下にある保育室です。音も揺れもなく不思議な保育室です。

駅前にしては珍しく園庭付きで、夏はどろんこ遊びをします♪。

保育室の周りには、走り回れる広い公園が2つあります。

公園からは、電車が見えるので手を振り子どもたちは、とても嬉しそうにしています。

0.1.2歳児が同じフロアで生活しています。床暖房もついて冬はポカポカ。

月齢に合わせたおもちゃや遊びをし、子どもたちが興味を持ち、のびのびと遊べる環境です。ぜひ一度ご見学にお越しくださいね♪。

7:30~19:00

駐車場4台

6か月~満3歳

アレルギー食対応

​定員19

01

◎語学力、会話力、表現力を高める

 

 絵本で、たくさんの言葉と出会う

​ コミュニケーションを中心とした保育

02

強い体をつくる

 

 リズム体操

 長距離徒歩​

 給食は米食

03

の大切さを知る

 

 命を食して生きていることを知る

 自身の命、他人の命の大切さを知る

​ ​SDGsを知る

04

他人との関わり方を身に着ける

 

 異年齢保育

 多文化保育

05

自分で考えて、自分で行動する

 大人は、安全人権を配慮したうえで、先回り行動をしない

 ​遊びは、子ども自身が考えることで、けして大人が遊びを与えない​

 子どもの考える力を引き出し、子どもが自分の考え表現することを待つ

06

親子の時間を創出する

 

 月刊絵本

 ​親子参観

​身につく6つの「ちから」

bottom of page